科学コミュニケーターとともに展示や模型にさわって体感する、視覚障害者向け展示ツアーです。テーマは「宇宙ステーションのくらし」。宇宙最大の人工衛星である国際宇宙ステーション(ISS)、その全体像やステーションでの生活について一緒に学び、考えてみましょう。
【日時】
11月8日(土曜日)
午前の回 10時30分~12時30分
午後の回 14時~16時
【対象】
視覚障害のある方(小学4年生以上)
スタッフによる駅・バス停までのお迎えが難しいため、集合場所(未来館3階総合案内前)までお越しいただける方
【料金】
日本科学未来館への入館料のみ(常設展入館料は大人630円、18歳以下210円)。
ただし3階の総合案内受付で障害者手帳をご提示いただくと、ご本人と付き添いのかたお一人まで常設展入館料が無料です。
【定員】
各回3名まで(付き添いのかたは除く。付き添いのかたもツアーにご同伴いただけます。)
【申し込み締切日】
10月7日(火曜日)17時まで。
※申し込み多数の場合は抽選とし、10月8日(水曜日)に結果を通知いたします。
【お申し込み】
お申し込みフォームまたはお電話よりお申し込みください。
・申し込みフォーム:https://www.miraikan.jst.go.jp/events/form/20251108-ISS.html
・電話(日本科学未来館 代表): 03-3570-9151(開館日の10時~17時)
※11月8日の視覚障害者向け展示ツアーのお申し込みである旨をお伝えください。
【会場】
日本科学未来館(東京都江東区青海2丁目3-6)
【アクセス】
新交通ゆりかもめ「テレコムセンター駅」より徒歩約4分
新交通ゆりかもめ「東京国際クルーズターミナル駅」より徒歩約5分
東京臨海高速鉄道りんかい線「東京テレポート駅」より徒歩約15分
【詳細ページ】
https://www.miraikan.jst.go.jp/events/202511084222.html

