点字考案200年記念講演のお知らせ

スポンサーリンク

イベント詳細


主催:兵庫視覚障害者の生活と権利を守る会(兵視会)による「点字考案200年記念講演」。どなたでも参加歓迎。 テーマ:点字が果たしてきた役割とこれからへの願い(同級生が語るトーク形式) 講師: ・元大阪市立盲学校社会化教諭 藤野高明さん ・元大阪点字の市民権を広げる会代表 政所章さん タイムテーブル: 受付13:30〜 / 第一部(講演会)14:00〜15:30 / 第二部(質疑応答・意見交換会)15:40〜16:15 / 閉会16:30 参加費:会員・付き添い 500円、会員外 1,000円。 参加申し込み:11月3日(日)までに、題名に「11月講演会参加申し込み」と記載し、今泉勝次会長までメール(toiawase@hyoushikai.sakura.ne.jp)または携帯(090-3037-7373)にて連絡。定員36名。 会場情報:神戸市立総合福祉センター4階第1会議室(神戸市中央区橘通3丁目4-1 / 電話:078-351-1464)。高速神戸駅東出口より徒歩約5分、JR神戸駅北へ徒歩10分。

スポンサーリンク

With Blindでは視覚障害者向け、そしてその周囲の人向けにオンラインスクールを提供しています。

オンラインスクールWith Blind

 

そして、視覚障害者を含むメンバーで「見えても、見えなくても」をコンセプトに日常や視覚障がいに関する記事を書いています。

その中でも「見える人へ」の記事はぜひ多くの方に読んでいただきたい記事になるので、多くの方に届く協力をよろしくお願いします!

この記事を書いた人

視覚障がい者を含む20-30代の仲良し友人夫婦がコロナをきっかけに自分たちでしか伝えれない内容や周りへ伝えたいこと、そして好きなことを自由に発信してるブログです!
主に「視覚障害について」、「夫婦のこと」、「好きなこと」について発信していきます。
「みえても、みえなくても」を合言葉に4人で楽しみながら、普段の仕事と並行してブログを運営しています♪

With Blindをフォローする
友だち追加
キャリアアップ・スキルアップ講座
スポンサーリンク
シェアする
タイトルとURLをコピーしました