👥 対象
視覚障がい者およびその同行援護者(ペアでの参加が可能な方)
👤 定員
5組10名(視覚障がい者5名+同行援護者5名)
※事前申込制。希望者多数の場合は抽選
💰 参加費
無料
📝 主な体験内容(予定)
-
通常非公開エリアを含む船内の案内
-
船内通路・部屋・浴室などの触察体験
-
宗谷の模型や実物スクリュープロペラへのタッチ
-
南極の氷の触察と「空気の弾ける音」の聴覚体験
-
医務室などの匂い体験
-
元宗谷乗組員による体験談の紹介
-
霧笛・伝声管の音、カラフト犬模型(タロ・ジロ)への触察など
☎ 申込方法
お電話にてお申し込みください。
【申込先】船の科学館 学芸部
【電話番号】03-5500-1113
【受付時間】平日9:30~17:30(土日祝除く)
⏳ 申込締切
令和7年6月26日(木)正午(12:00)
※抽選結果は同日13時以降に電話で順次連絡
📸 その他
・メディア取材・配信を目的とした撮影あり。参加者が映り込む可能性があります。
・令和7年度内に、追加開催の予定あり。
🔗 詳細・最新情報は、必ず主催者公式ページにてご確認ください:
https://funenokagakukan.or.jp/2025/36771/
集合時間:9:30
集合場所:新交通ゆりかもめ「東京国際クルーズターミナル駅」改札前
※小雨決行/荒天中止(中止の際は前日までに電話連絡)
📍 開催場所
船の科学館 初代南極観測船“宗谷”
〒135-0064 東京都江東区青海二丁目地先
🚋 アクセス:
新交通ゆりかもめ「新橋駅」(約17分)、または「豊洲駅」(約14分)から「東京国際クルーズターミナル駅」下車すぐ